社会福祉法人みゆき会 各事業の活動報告・スタッフのブログをお届けします。
-
ライブクッキング!(^^)!たこ焼き
約1年ぶりに、新館でたこ焼き作りをしました! 入居者の方にはタコは硬いため、カニカマとウィンナーを IN~とっても軟らかくて美味しいたこ焼きが焼き上がり ました☺ 綺麗に盛り付け出来ました! 嗅覚って大事ですね! 食欲全開~ 紅ショウガも入っ... -
🎎ひなまつり行事🎎
3月3日にひな祭り行事を行いました。 三密に避けながら…お雛様が飾られている部屋で行いました(*'ω'*) 職員が大正琴を弾き、入居者様と職員でひなまつりの歌を歌いました🎤 甘酒とひなあられを食べていただきました('ω') おいしいと喜んでくださり、楽しい... -
☆消防訓練☆
3月17日(木)15時から、消防訓練を行いました。 今回は昼間を想定した消防訓練でした。入居者様とともに避難の練習です。 避難訓練の後には、消火訓練を行いました。 避難訓練と消火訓練が終わったら、反省会を行いました。 実際火事が起こったら、... -
お誕生日おめでとうございます(≧▽≦)
2月20日の誕生日で105歳を迎えられる方の一日早い誕生日会を行いました☆ みゆき園での最高齢です🥰👏 顔写真入りのケーキを準備しました😊 施設長から手作りの賞状を 渡していただきました😄 賞状をしっかり読んでくださいました😀 顔写真入りのケ... -
新館 Happy Valentine’s Day
-
初詣に行ってきました
今年度の初詣は感染状況を考え、時期をずらして、総社宮、第一熊野神社へお連れしました。 久しぶりの外出だったので、良い気分転換だったのではないかと思います。 ... -
節分👹
2月 豆にみたてた紅白お手玉で縁起をかつぎ、「鬼は外!福は内!」 職員が扮した鬼を怖がる方もおられれば、 剛速球をなげる方もおられました笑 またそれを見て笑われる方も( *´`)笑 笑顔あふれる節分行事となりました❀ -
握り寿司御前✨
1月末 握り寿司御膳を召し上がっていただきました。例年では職人が目の前で握ってバイキング形式で召し上がっていただいていましたが、今年はコロナ禍のため大勢の方に集まっていただくことが出来ず御膳に変更しました。 皆様「ごちそうじゃな~」と喜ば... -
内部研修を行いました。
みゆき園では毎月職員の内部研修を行っています。 今月は、22日、28日、29日の3日間、 新型コロナウイルス感染症を踏まえた一次救命処置の対応の研修を行い 「心肺蘇生法」「AEDの使用法」を学習しました。 救命処置の手順を確認し落ち着いて、大きな... -
新館で正月行事を行いました(*’ω’*)
コロナが猛威を揮っており、なかなかみんなで集まっての行事ができていない状況ですが、 できるだけ入居者様に楽しんでいただける機会を増やしたいと思っています。 さて、今回は1月13日(水)に新館で正月行事を開催しました。 各フロアに担当の職員が回...