-
㊗️100歳のお祝い㊗️
3/1に100歳を迎えられた入居者様のお誕生日会が行われました。 施設長より職員のメッセージ付きの色紙を手渡され、熱心にコメントを読まれていました😊 その後、ご家族様と一緒に手作りのフルーツたっぷり紅白プリン(いちごと杏仁豆腐)をおいしそうに召し... -
(⌒∇⌒)年に一度の🍣にぎり寿司の日(⌒∇⌒)
2月12日、本日の昼食はにぎり寿司でした。 みゆき園では毎年この季節に、”にぎり寿司”を皆さんに提供しています。 「今日はなんのお祝い?」「美味しそうやわ~」「うれしいな~」など、 皆さんとても美味しそうに召し上がられていました。 みなさん、きれ... -
倉敷西小学校より歩行器を寄贈いただきました
2025年2月27日倉敷市立倉敷西小学校にて福祉機器の贈呈式が行われました。 毎年、倉敷西小学校の生徒のみなさんがアルミ缶を集めて得たお金で福祉機器の寄贈をいただいており、今回はみゆき園からの依頼により歩行器を選ばせていただきました。 みゆき園の... -
日常のご様子
今回は新館の皆様のご様子を紹介いたします! お誕生日を迎えられた方や、職員が新成人の着物姿を見せに来てくれたり、レクリエーションで楽しまれたりと、1、2月もたくさん楽しいことがありました。 左上)ご家族様が手作りのショールを下さいました! 右... -
🍪手作りおやつ~中国学園大学 実習生🍩
1月27日~2月7日までの10日間(土日除く)、中国学園大学3年生の栄養臨地実習生さんが 管理栄養士の勉強のため、みゆき園に来られました。😊 実習生さんは、沖縄出身で、郷土料理の『アガラサー(黒糖蒸しパン)』と『黒糖とミルクのゼリー』を 手づくりして下... -
2025節分👹~新館~
今回は新館の豆まきのご様子をご紹介します! 最後は鬼たちが「参りました!」と言って終了です✨ これでしっかり病や災いは祓えましたね✌️ -
2025節分👹~本館②~
豆まきの続きです! お昼ごはんは巻きずし、おやつにはおに饅頭が出て節分尽くしの一日でした🎶 -
2025節分👹~本館①~
2月の行事は節分の豆まきを行いました! 鬼に扮した職員に向かって、豆もといボールを楽しそうに投げていましたよ😼 たくさん写真を撮ったので、記事を2回に分けます😘 -
ある日の昼食はパン🍞バイキング🍞
ある日、テレビを見ていた時、パン屋さんの映像が流れ、 入居者様が「わぁ、美味しそう、食べたいな~」 「ええなぁ、ほんま食べたいわ~」と会話をしていました。それを聞いていた職員から、 色々なパンを食べさせてあげたいな♡と提案があり、本日のパン... -
🎉㊗️102歳お誕生日会㊗️🎊
1/31に102歳を迎える入居者様のお誕生日会がありました。 実習生の学生さんにも手伝ってもらい、ケーキの代わりにフルーツたっぷりのバケツプリンを用意しました🍮✨ ご家族様も参加され、フロアの皆様と一緒にお祝いしていただきました🎉 最後は全員でプリン...