日常の様子– tag –
-
さよな~ら さよな~ら 元気でいてね~
https://youtu.be/JWlgwea-Jo4 面会終わりに「また来てね~」という会話があるんですが、そこで手を振りながら歌われています。 ”さよなら さよなら 元気でいてね 好きな2人は いつでも会える~” 恋愛ソングですが、面会終わりにぴったりのいい曲だな... -
🍨岡山学院大学 実習生の手作りおやつ🍮
毎日暑い日が続いていますね!みゆき園でも、水分補給の時間を設け、熱中症対策を しっかり行っています。6月20日~24日の5日間、岡山学院大学の栄養士の卵さん2名が 実習に来られました。実習最後の日に、みゆき園入居者さんのために、美味しいおやつを 作... -
新館の七夕行事(*^▽^*)
七夕行事で夏の訪れを感じて頂きました。 短冊に願い事を書いて飾り付けをしたり、みんなで記念撮影や美味しいおやつを頂きました! 短冊に書かれた願い事は「子供たちが元気に過ごせますように」「コロナに負けずもみんな元気で過ごせますように」など健... -
本館の七夕行事ヽ(✿^0^)ノ
7月7日 昼食は七夕素麺を提供し、七夕を感じてもらうことができました。おやつには七夕まんじゅうとジュースを美味しく召し上がれていました🍹 七夕行事を行いました🎇当日までに入居者様と一緒に短冊にお願い事を書いたり笹の葉に飾りを作成しました✨🎐🤗 -
ハイテクなみゆき園をアピール
みゆき園では数年前からタブレットやスマートフォンを使って見守りや記録管理を行っています。 導入時は操作に戸惑い、入力に時間がかかりましたが、現在は慣れてきました。音声入力も可能!! データの共有を行うことができ、職員の手書き時間の軽減がで... -
爪を押して分かる事!!脱水症のセルフチェック!!真夏を乗り越えよう!!
ある日、入居者様の受診の付き添いの待合室で、気になるポスターがありました! 気になるよね~🔎 なにやら隠れ脱水症のセルフチェックができるそうです。 ①手の親指の爪を逆の指でつまむ。 ②つまんだ指を離した時、白かった爪の色が、ピンクにもどるのに3... -
あじさい
梅雨に入りましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 今年もみゆき園の敷地内の紫陽花が、雨に美しく濡れる季節となりました。 せっかくなので、紫陽花と一緒に写真撮影を行いました🐌 (写真をタップすると大きくなります) 紫陽花との📸ショットでは皆さ... -
みゆき園だよりを発行しました
当園では、「みゆき園だより」を年に2回 発行しています。 今年度の第一弾が出来上がりました☺ 目的としては、ご家族の方、地域の方にみゆき園の活動を知って頂けたら(@^0^@)/という思いで作成しています。 表 裏 ぜひご覧ください☺みゆき園だより(表)... -
5月 行楽弁当を楽しみました。
なかなか外出が出来ないので、屋内ではありますが、行楽弁当を提供させていただきました。 ~お品書き~ 🌸ちらし寿司(穴子) 🌸先付け(菜の花・紅あずま・ごま豆腐) 🌸炊き合わせ(南京・がんも・筍) 🌸焼き物(ハンバーグ・だし巻き卵) 🌸揚げ... -
スタッフ紹介
しゃいぼーーーーい!!、みゆき園1といっていいほどの照屋さん、マメで確認作業を怠らない男、 書類も必ず提出期限に間に合わす!!と評判の介護職員の紹介です。 NO誤薬!! うんうん良いスマイル 会議中の隠し撮り😎 インタビ...